クリニックについて
在宅医療を専門に行う
千葉在宅診療クリニックのご紹介

当院は、在宅医療に特化したクリニックとして、ご自宅や施設で療養される患者様に対する医療面のサポートを行っております。
病気を抱えて余生を過ごす患者様の思いは様々です。
それぞれのご希望をしっかり受け止め、ご家族・スタッフともにチームとなって、 患者様に充実した療養生活をお過ごしいただけるよう、お手伝いいたします。
院長ごあいさつ

- 院長
岡本 宗一郎
緩和ケアの経験を活かし、患者さまやご家族が抱かれる苦痛や不安に対して、医師だけではなく看護師や薬剤師、ケアマネージャー、チャプレン・臨床宗教師、そして時にボランティアさんと連携し、チーム一丸となって一人一人に寄り添った全人的ケアのできるクリニックを目指します。
略歴
- 2012年 亀田総合病院初期研修医
- 2014年 あそかビハーラ病院 緩和ケア内科
- 2020年 聖隷三方原病院 ホスピス科
- 主な資格:日本緩和医療学会 認定医 指導医
クリニック情報
診療時間
平日 9:00~17:00 (土・日・祝は休診)
- 訪問診療のご相談は無料です。
- 患者様の診察を兼ねた、相談外来も承ります(保険診療)。
- 外来は予約制としております。
- 訪問診療を開始した患者様には24時間対応をしております。
訪問診療の対象となる方 (お一人での通院が難しい方に限ります)
- 一般内科疾患・認知症・脳卒中後遺症などで寝たきりの方
- 経管栄養・カテーテル・酸素などの管理が必要な方
- 悪性腫瘍や老衰などでターミナルケアをご希望の方
医療法人社団 貞栄会 千葉在宅診療クリニック
〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3丁目4-11 グレース稲毛 102
TEL : 043-203-6555 FAX : 043-203-6556
貞栄会について
千葉在宅診療クリニックは、医療法人社団 貞栄会が運営しています。
貞栄会は「在宅診療クリニックは動く総合病院に」の理念をもとに、在宅医療を専門とし、患者様一人一人が質の高いQOL(Quality
of Life)のもと、満ち足りた老いの生活をお送りいただくことを目指し、地域医療に貢献して参ります。
理事長ごあいさつ

- 理事長
医学博士 内田 貞輔
私たち「貞栄会」は、在宅医療を専門とするクリニックです。患者様一人一人が質の高いQOL(Quality of Life)のもと、満ち足りた老いの生活をお送りいただくことを目指し、地域医療に貢献して参ります。
患者様が誇りと尊厳のあふれる人生を全うし、ご家族が命を受け継ぐ一助となりたいと考え、在宅診療を行っています。
略歴
- 日本在宅医療連合学会 在宅専門医・指導医
- 日本プライマリケア連合学会 指導医
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医
- 日本アレルギー学会 アレルギー専門医